仙台でマウスピース矯正ならホワイトブライトデンタルオフィス

マウスピース矯正

矯正治療について詳しく知りたい方へ

歯並びを改善して、歯の機能性・清掃性・審美性を良好に。

矯正歯科は、見た目を良くするということも当然ありますが、歯並びの悪さは美容の問題以外にも不正咬合、発音障害、虫歯、歯周病などの原因にもなります。また、義歯を付ける際、歯並びを治さないと義歯を付けられない場合があります。歯には、力を加えるとその方向に移動する性質があります。矯正歯科は、その性質を利用して口の中に様々な矯正装置を入れて歯に一定の力をかけ時間をかけて歯を動かして治療します。

マウスピース矯正

こんな方におすすめです

  • あまりお金をかけたくない
  • ホワイトニングも一緒にしたい
  • 歯に金具を付けたくない
  • 少しだけ歯並びが気になる
  • 前歯だけでもきれいにしたい
  • 短期間できれいにしたい

治療費や治療期間を削減、短縮する治療法として今注目されています。

治療の流れ

【STEP1】検査マウスピース矯正の対象か判断します。
【STEP2】検討治療回数・方針を検討します。
【STEP3】お見積料金をご提示いたします。
【STEP4】お申込み上記内容を聞いたうえでお決め下さい。
【STEP5】マウスピース製作歯型を採取して作ります。
【STEP6】治療開始マウスピースが完成次第ご連絡いたします。

料金の目安

4回コース
107,800円(税込)
12回コース
352,000円(税込)
5年間無制限コース
770,000円(税込)

各コースの適応症例
4回〜8回コース以前矯正した人の後戻りや1〜2本の歯を動かすときに適応
12〜18回コース奥歯(大臼歯)を動かさなくても良い場合に適応
5年間無制限コース上記以外の症例
※詳しくお知りになりたい方はスタッフまでお問合せください。

気付かれにくいマウスピース矯正

インビザライン
透明で取り外しが可能なマウスピースです。
相手に伝えない限り、誰も治療を受けていることに気づかないかもしれません。透明で取り外しが可能なマウスピースを順次装着することで、きれいな歯並びへと変化を遂げていきます。約2週間ごとに新しいものに交換します。少しずつ歯が移動するにつれて、理想的な笑顔へと近づけて行きます。

自分で取り外し可能、しかも快適

インビザライン・アライナー
矯正装置はつけていても違和感が少ないので、日頃のライフスタイルに支障がありません。矯正歯科での受診のたびに、治療の進行状況を確認し、新しい装置を受け取ります。自分で簡単に取り外し可能なので、食生活もこれまで通りです。歯磨きやフロスにも全く影響がないので、歯と歯周組織をこれまで通り健康に保つ事ができます。

デメリット

  • マウスピースの装着期間や1日の装着時間を守らないと歯が動かないことがあります。
  • 歯の傾斜が大きい場合は、マウスピース矯正ができない場合もあります。
  • お茶やコーヒーなど色のついたものを飲むたびに外さなければならないため、生活習慣によっては頻繁に取り外さなければなりません。

デンタルローン

当院ではデンタルローンを利用した分割払いも行っております。詳しくは担当医、スタッフまでご相談ください。